酒食ジャーナリスト・作家・イラストレーター

My blogs

About me

Gender Male
Industry Education
Occupation 一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーション 理事・大阪校校長、酒食文化ジャーナリスト、作家
Location 大阪府
Introduction 香川県高松市出身。地酒や蔵元、日本酒文化のジャーナリスト、小説家、イラストレーター。日本酒と日本の歴史・伝統文化をこよなく愛する。先祖は、父方が和歌山県和歌山市にある神社の神官、母方は愛媛県四国中央市の元・日本酒の蔵元。 関西大学経済学部卒業後、同大学に勤務し広報事業ディレクター。30歳代に広告業界へ転身し、コピーライター、クリエイティブディレクター、マーケティングプランナーを経験。1995年の阪神淡路大震災の折に、灘の蔵元復活にディレクターとして活動し、日本酒の伝統文化に強く共鳴。フリーランスとなり、日本酒と食のジャーナリストとして全国の酒造メーカーを取材しながら、美食と美酒のイベントをプロデュースしている。2001年、筑摩書房が主催する太宰治賞で、投稿小説「銀人」が受賞候補に選考される。作家、エッセイスト、講師のほか、イラストレーターとしても活動している。 大阪府高齢者大学 講師、NHK文化センター 講師、毎日新聞社文化センター 講師。
Interests アコースティックギター 弾き語り、食べ歩き、写真撮影
Favorite Movies レインマン、イル ポスティーノ、マディソン郡の橋、ミッション インポッシブル
Favorite Music エリック クラプトン、ビリー ジョエル、ビートルズ